2014年11月6日木曜日

絶景

こんにちは、こんです。

11月に入り、寒さが増す今日この頃ですが
皆様の体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目だと1日の間でも寒暖の差が激しく
風邪を引くこともあるかと思います。
うがい手洗い等早め早めの対策を心掛けないといけませんね。
風邪対策ではないのですが、
私は今年も、冷え性対策に養命酒にお世話になろうかと考えています。




今回の記事内容ですが、例によってお遊びレポをお届けしようと思います。


少し前に、犬山までふらっと小旅行に出かけてきました。
私は明治村に行くのが好きなので、度々犬山は訪れていたのですが
今回は別の所を見るために出かけてきました。

目的地はコチラ!


犬山城です!!
お城ファンの方の間では有名だと思いますが、
室町時代に建てられたお城で、天守が現存し国宝に指定されている木造天守閣です。
小牧・長久手の合戦では羽柴秀吉が徳川家康と戦う為に入城した城ですね。
今回は犬山城やその周辺の古い町並みを楽しもうと
数年振りに訪れました。

城に近付くにつれ観光の人が増えていったので眺めていたのですが
外国の方が結構多く、天守や町並みを思い思いに楽しんでいる様子が印象的でした。
写真撮影している方を見て、私もカメラを持ってくるべきだったと後悔…

城に到着した後は天守閣に上がったのですが、
勿論エレベーターのようなものはなく
急な階段をおっかなびっくりしながら上がりました。
各階を回り部屋などの説明を見ながら、四階の望楼まで向かいます。



この日は天候に恵まれ、城下から見る天守閣や
天守閣から見下ろす町並みがとても綺麗でした。
犬山城は木曽川のほとりの山の上に建てられているので
天守閣からの眺めが特に素晴らしかったです。


犬山城を堪能した後は、城下町に移動です。
城近くの広場では犬山のゆるきゃら、わん丸君が登場したり
お笑い芸人の方が車夫を務める人力車に乗れたりと
色々なイベントが行われているらしいのですが、
広場周辺を訪れたタイミングが悪く遭遇することができず…
しかし、スタンプラリーをしたり
城下町のお店で団子などに舌鼓を打ったり
ミュージアムで犬山に関する歴史や犬山祭の山車についての展示を見たりと
色々なスポットを観光して回ることができたので良かったです。
城山の麓に位置する三光稲荷神社です

飲食店や休憩所がある昭和横丁です

様々なからくりが展示されている、からくり展示館です

からくり人形の構造を見ることができるそうです

下にある紐を引っ張ると…

このように首などの部位が動くきます
素体だとちょっと怖い…





日本に数多くの城がありますが、
天守閣が現存する城は珍しいので
お城ファンの方でなくとも是非一度訪れてみて下さい!

帰りの名鉄の電車、パノラマスーパーからの車窓もいい眺めです